趣味仮想通貨

趣味的に仮想通貨を調べていく備忘録です。

草コインもいいけど

今後10年程度で仮想通貨市場は一気に大きく膨れ上がるといわれています。

僕も草コインばっかり見てないでまともなコインを少しでも手にいれて

保有しておいた方がいいのかなと思いました。

とはいえどうしても行動に出ないんですけどね。

 

全然話違いますけど、米国最大級の仮想通貨交換会社コインベースが日本に進出するってニュースみて、仮想通貨の世界も海外から日本へ参入する企業があるのにびっくりです。

こんな狭い島国じゃなくってもっと他に行くとこあるんじゃないかって。

モナコインが盗まれました

モナコインが大量に盗まれたようです。

しかも、不可能と言われていたブロックチェーンを改ざんして。

ブロックチェーンの改ざんは、事実上利用者の過半数の承認を必要となるので現実的には不可能なはずがなぜできたんでしょう。

これはブロックチェーン技術そのものに対する信頼が揺るぎかねない問題ですね。

億り人

確定申告で仮想通貨の収支を含む収入が1億円以上の人が331人だそうです。

 

仮想通貨、収入1億円以上は331人 17年確定申告で

 

もっといますよねw

これを見て、昔FXで大儲けした主婦が脱税で逮捕された事件を思い出しました。

仮想通貨はちゃんと申告しましょうね。

Bitcoin Goldってやばいの?

Bitcoinからハードフォークして誕生したBitcoin Goldが攻撃されて損害が出たみたいです。 

 

仮想通貨Bitcoin Goldが「51%攻撃」で取引を乗っ取られ取引所が多額の損失を負う事件が発生

 

ブロックチェーンってセキュリティ強いんじゃないの?

って思ったんですが、どうやらこの「51%攻撃」は別らしいです。

51%攻撃というのはネットワーク全体の採掘速度の50%以上を支配すれば行えるようで、ビットコインの性質によるものだとか。

たしかモナコインでも似たようなこと起きてましたよね。

ブロックチェーン技術をもってしてもダメなんですかね。。。

ノアコイン

怪しい草コインとして話題になってるノアコイン。

広告塔となっているのが泉忠司という方。

この方がまた情報商材ビジネスを行っていたということで

さらに怪しいとかなんとか。

また、提携企業とされていたフィリピン航空からも関係ないと言われ

結果的に返金になったそうです。

まあ草コインはこういうことよくありますからね。

注意しないといけないけど

用心しすぎると千載一遇のチャンスにも乗れないわけで。

ビットトレードが経営譲渡

昨日のニュースで知りました。

 

仮想通貨交換のビットトレード、外国企業に経営権譲渡

 

経営権の異動に関するお知らせ

 

仮想通貨取引所ビットトレードといえば、日本国内の金融庁登録業者で比較的人気の業者です。

セキュリティ面が強固なことや、スマホ対応のチャートが見やすいなど評判もよく、あと個人的に小島瑠璃子をイメージキャラクターに起用しているのがよかったです。

 

ちなみに今回の経営譲渡によってサービス内容などが変わることはないみたいです。

ビットトレードをメインで使っている人的にはこういうのちょっと不安ですよね。

とりあえず当面何かが変わることはないみたいですが、日経の記事を見ても譲渡先が「シンガポール企業」としか書いてないんでちょっと気になります。

まあ、僕みたいな草コイン好きにはビットトレードのような国内大手取引所はあまり縁がありませんが。。。